2025/09/12 02:37

もうひとつ、瞑想会のご感想です。


https://ameblo.jp/lotusheart17/entry-12929369166.html


スピリチュアルな事って、やってみるとすごく楽しいと分かります。
なぜって、それが魂が求めている世界だからです。

地球に転生し始めて、人間のエゴに打ちのめされ、どんどん宇宙の事を記憶から失ってしまいました。

でも、今地球がと言うよりは、日本が変わろうとしています。

私の小さい頃は、親に言われた事に従う子供が多かったのですが、今の子供達はどうですか?
わりと思った事を普通にぶつけてきませんか?

うちの子供達は、言葉でハッキリ言ってくる方だと思います。
大人になって、そこに思いやりの精神が加わって、いい感じになってきました。
たまに、私の身勝手だったころの子育ての事を突き付けられることがあります。
もうそれに関しては、何も言い返す言葉も無いのですが、私は両親が構ってくれなかった事を今は理解できているので、恨みの気持ちは全くありません。むしろ愛されていたと感謝する気持ちが強いです。これを許しと言うのですが、そう言うのはまだうまく出来ない様で、結構ズバット言ってきますが、それも子供が浄化しようとしている行動なので、今こそ改善を!と言う気力で真摯に向き合うようにしています。

また、スピリチュアルな話の中で、予言の話はあまり好まれませんが、自分の周りの人限関係とか、職場の色々は良く話してきます。
その都度、カウンセリングをするように、気づきの言葉を伝えています。私の出来る唯一の「ごめんなさい」だと思ってね。

そういうところが、親との関わりが少なかった私にとって、時代も変わるものだなと思うところです。
私の時代の親達は、仕事に一生懸命でした。だから、保育園と夕食の時間とお風呂の時間の他は、もう寝る時間。
親も相手をするほど余裕も時間もありませんでしたね。愛されているという認識はちゃんとありましたが、それと寂しい気持ちはまた別。
過去世的にも親との縁が薄い私は、親の為や、親にいい子だと思われたくて、スポーツやお勉強を頑張る子供でした。
私の年代の方達は、ご自分が頑張った事や、耐え忍んできた武勇伝を教訓として子供に語ったりしませんか?
子供達は「は?それが何?」と言う反応ではないでしょうか?

今の子供達は、「自由」をテーマに生まれて来ているので、私達の苦労話等、どうでもいいのです。
反対に、自分たちのように、親も自由に生きればいいじゃないと言いたいのです。
自由な生き方を伝えたいと思って生まれて来ています。

ところがです。子供達は、実はまだ自由ではないのです。
私が思う自由は、魂が自分らしくある事なのです。だから子供達は何もわからずに、今が自由だと勘違いしているところはあるかもしれません。自由ではなく逃避なのかも。神様が言う自由とは、楽を取る事とは違います。

なので、「自分ってなにもの??」と言うような、深い疑問が浮かんできた時が真の自由を手にできるチャンスです。
これは、大人も同じ。葛藤は、自由へのカウントダウンが始まったことを知らせているのです。
あまりにも忍耐強く育ってしまった為に、ご自分に神の愛を与える事に慣れていない50歳以上の方は、残りの寿命を自分らしく生きる為に、精神世界の探求を始めてみて下さい。日本が2030年までしか存在できないとしたら?今をどう生きますか?
ご自分の魂を解放するために、エネルギーワークを活用してみて下さい。
その生き方こそ、私のおすすめの生き方です。

心が辛い方は、スピリチュアルカウンセリングで真実と向き合ってみて下さい。

それではまた、聖蓮